トレーナー

スポンサーリンク
久保コーチ

JCCA会報誌に掲載!!

ストレッチポール関係のセミナーやその他の仕事でいつもお世話になっている日本コアコンディショニング協会(JCCA)。 この協会がコアコンディショニングジャーナル(CCJ)という会報誌を2ヶ月に1回ペースで発行しています。 ...
トレーナー

嵐山ガッツボーイズ走り方指導

先日の1/29㈰に八尾BCでのトレーナー活動後に移動し京都の嵐山へ。 大学のソフト部時代の後輩より連絡を頂き少年野球チームへ走り方の指導に行ってきました! 指導チーム 指導したチームは「嵐山ガッツボーイズ」。 ...
トレーナー

発見が多かった第2回RINGSセミナー

前回のblog→2023.1.28 良い刺激と学びを受け大阪に帰還でも書いた1/28㈯に行われたトレーナーオンラインコミュニティーRINGSのセミナー。 この時のblogにも書きましたが、改めて行って良かったと思えましたしそ...
life

良い刺激と学びを受け大阪に帰還

行って良かった!! 本日行われたトレーナーオンラインコミュニティーRINGSのセミナー。 今回も物凄く良い刺激を受け、良い学びを得ることが出来ました。 現場で早く使ってみたいと思えた内容でしたし、また新たな技...
トレーナー

八尾BCトレーナー5年目のシーズン

トレーナ活動をさせて頂いている八尾ベースボールクラブ。 先日の1月15日㈰に2023年シーズンがスタートしました。 アスレティックトレーナーとして八尾BCに携わって5年目のシーズンとなります。 ...
トレーナー

「出番がほぼ無かった」今回の選抜戦

先日行われた第4回三府県クラブ選抜対抗戦。 自分が選出された大阪府選抜はチーム一丸となって戦い、京都府選抜・兵庫県選抜を相手に2勝出来ました。 一体感があったベンチ内 普段はライバルと...
トレーナー

大阪府クラブ選抜トレーナー選出

11/26㈯に京都府のわかさスタジアム京都にて第4回3府県のクラブチーム選抜対抗戦が行われます。 ありがたい事に、その大会の大阪クラブチーム選抜に今回もトレーナーとして選出されました。 ...
トレーナー

めっちゃ貴重なトレーナーの写真

トレーナーの写真はほんまにありがたい! スポーツの現場では選手が主役です。 なので、選手たちの躍動する姿を写真や動画に収める観戦者の姿もよく現場では見られます。 その一方で監督やコーチと言った指導者はチームに...
トレーナー

引出しが多いに越したことはない

お久しぶりでございます。 なかなかblogを書けませんでしたが日々元気で気持勝負でガンバっております💪💪 今回の記事はトレーナー活動について。 先日の日曜日に行われた八尾ベースボールクラブのびわこ杯。 20...
トレーナー

参加して良かったコアコン勉強会

本日2日㈰にJCCAのコアコン勉強会にスタッフとして参加しました。 運営のサポートとして参加させて頂いた今回の勉強会。 ストレッチポール、ひめトレ、アシスティックの3種類それぞれを使用したエクササイズ体験では参...
トレーナー

昨年と見方が変わったバレエ観賞

先日の土曜日。 昨年も見に行かせて頂いたエトワールバレエスクールの発表会に今年も行ってきました。 昨年はシンプルに凄いなと圧巻し色んな発見もあったんですが、今年に関しては全く見方が変わっていまし...
トレーナー

忙しくなった2日間

以前にこんなblogを書いていました。 👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇 昨年7月に書いたblogです。 トレーナーの現場が忙しくなることはあまり喜ばしい事ではないと。 忙しいってことは現場で何かが...
トレーナー

遊びが生む色んな要素

8月に入りました。 外現場は暑さとの闘い。 腕がこんな感じで焼けるくらい強烈な暑さです💦 熱中症対策はしっかり行って頂き、身体のリフレッシュにはぜひ久保コーチを利用して頂ければと思います。 ...
我思ふ

知ってほしいトレーナーの必要性

トレーナーが居る居ないで全てが変わる 身体の事をよく知る専門家が居たり緊急時にすぐ動けるスタッフが現場に居る。 そういったトレーナーが1人居てるだけでチームの状況は大きく変わるなと思っています。 ...
トレーナー

悔しい結果にも見えた成長

先日行われた全日本クラブ野球選手権大会西近畿予選。 残念ながら昨年の西近畿予選で敗れた兵庫県警察硬式野球部県警桃太郎に4-9で敗れ今年の夢は散りました。 チーム一丸で戦ってきたものの念願叶わず。 来年...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました