トレーナー 枚方SSグループ育成小5・6トレーニング指導 先日8日㈰に行われた枚方SSグループの育成コース小5・6合同練習会。 6校(枚方・星田・牧野・生駒・香里・NACL)合計で約40名の選手たちが参加。 その練習会にてトレーニング指導を行ってきました。 自分自身... 2024.09.12 トレーナー
トレーナー 熱き同期からのトレーニング指導依頼 熱き同期からの依頼!! 5/1㈬に社会人時代の同期であるHIKARUからの依頼を受け枚方SS星田へ。 体の使い方を教えてほしい。身体能力を上げてほしい。 そういった要望を受け、育成コース3クラスへのトレーニン... 2024.05.04 トレーナー
トレーナー 人への指導が自分を成長させる 人にモノを教えることで自分も成長できる。 先日行われた八尾BCの2024年初公式戦。 自分自身は試合前の選手の身体のケアで忙しくしていた1日に。 試合中にもヒヤッとする場面がありましたが事なきを得ました。 ... 2024.03.25 トレーナー八尾BC
久保コーチ 2月からの久保コーチオンライン&訪問 この2月よりコンディショニング・トレーニング 久保コーチでは以下の新たな取り組みがスタートしました。 オンライン相談&指導 訪問コンディショニング 1月より試験的に導入し、この2月より本格的にスタートさせました。... 2022.02.03 久保コーチ
我思ふ 指導の根底は変わらない 以前のblog「taigo's diary」にて「コーチ」についてや「指導」について色々書きましたし、こちらのblogでも色々と思いを書いてます。 これがまたたまに見返してみると面白い(笑) たまに自分の過去を振り返っ... 2021.10.27 我思ふコーチ
我思ふ 指導者としての自分の使命 現場では未だに古い体質が残っています。 力が無いのに難しいトレーニングをさせられて出来ずに怒られる子ども達。 端から見てて可哀想やと思いますし、指導者何やってんのって思ってしまいます。 でもこういった事が未だにあ... 2021.07.29 我思ふ
久保コーチ 結局は日頃の行い 先日久保コーチに来て頂いた小6のサッカー男子。 この日以降継続的に来店して頂き身体のケアやトレーニング指導を行っております。 コロナ禍の緊急事態宣言の影響を受けてチームでの活動が無かったみたいだったので... 2021.06.08 久保コーチコーチ
コーチ コーチとして意識してる事 指導の醍醐味 コーチの仕事を始めて10年以上経ちます。 初めの頃はサブコーチも多かったんですが、今はほとんどでメインコーチとして指導させていただいています。 それこそコーチになりたての事はメインの指導は大変やから嫌やなと... 2021.02.04 コーチ
競泳大会のドラマ 第3回IKOMA CUP 先日22日(日)に枚方SS生駒で行われたIKOMA CUP。 コロナ禍での開催という事ではありましたが多くの子ども達が参加しました。 独特の緊張感 今年も様々なドラマがありました。 ... 2020.11.24