サウナレポート㉚ ひなたの湯 大阪ユニバーサルベイサイド

スポンサーリンク

約1年ぶりの

サウナレポ!!

こんにちは!

アスレティックトレーナー・鍼灸師の久保太吾です。

※プロフィール・活動履歴等

自分が行ったサウナ記録と共に、行って良かった!お勧めできる!!と言ったポイントをご紹介するTAIGOのサウナレポート。

👉過去のサウナレポートはこちらをタップ👈

前回のレポートが2024.6.24 サウナレポート㉙ SPAキセラ川西だったので約1年ぶり💦

そんな1年ぶり30回目のサウナレポートは大阪市此花区にある「ひなたの湯 大阪ユニバーサルベイサイド」をご紹介。

ひなたの湯2号店!!

以前に書いた👉サウナレポート㉑「天然温泉 ひなたの湯」の2号店が2025年6月30日にOPEN!!

そのオープン日に行ってきました。

広々サウナと14Fからの外気浴が良い!!

これは確実にリピートするなと思えたサウナでした!!

そんなひなたの湯 大阪ユニバーサルベイサイドのおすすめポイントやスペックを今回はレポートします!!

店舗詳細

ひなたの湯

大阪ユニバーサルベイサイド

住所:大阪市此花区春日出南3丁目2番27号

HP:https://www.hinatanoyu.com/osaka-universal-bayside/

利用料金:
大人(中学生以上)

平日 7:00-17:00 900円、 17:00-24:00 1,100円
休日 7:00-17:00 1,200円、17:00-24:00 1,400円

小人(4歳~小学生)

平日 500円、休日600円

3歳以下 無料

営業時間:7:00~24:00、(最終受付23:00)

駐車場:7台、2時間無料 以降30分500円

最寄り:

JRゆめ咲線 安治川口駅 徒歩6分

ユニバーサルスタジオジャパン 徒歩16分



館内スペック

室内

内湯 やわらぎの湯
替わり湯
遠赤外線サウナ(オートロウリュ)約85℃
※1時間に1回、毎時30分にオートロウリュウ
水風呂(深さ70cm)約18℃
ととのいいす2台

露天スペース

露天風呂 満天の湯
つぼ湯
人工炭酸泉
ととのいいす10台
リクライニングベッド4台



おすすめポイント3選

サウナが広くオートロウリュウも良い!!

ここの遠赤外線サウナは4段タワーで30人ほど入れる広さ。

結構広く伸び伸びと過ごすことが出来ます。

そのキャパに対してサウナストーンがかなり大きいサイズなのでオートロウリュウのパワーが凄すぎました!!

1時間に1回毎時30分に行われるオートロウリュウは噴き出すように汗がかけます!

ここに来るなら是非このオートロウリュウは受けてほしいなと。

これはおススメです!

大阪市内を一望できる14Fからの外気浴も最高

民泊型マンションの14階に作られたこちらのサウナ。

そのため外気浴の開放感が良いし、市内を一望できるのもまた良いです!!

ととのいスペースも外は椅子10台リクライニングベッド4台と豊富。

おそらく夜景もめちゃくちゃキレイやと思うので外気浴好きにはたまらないです😊

展望スペースから見える景色。

外気浴でもこの景色が見れます。

サ飯も美味い!!

レストランのサ飯もめっちゃ美味しかったです!!

この日頼んだのはひなたの湯特製ビーフカレー1,800円。

うんまっ

めちゃ美味でした😋😋

全体的に料金は少し高めなんですが、ホテルシェフが手掛け食材にもこだわっているとの事。

気持ち良いサウナの後に美味しいサ飯。

最高です👍



注意ポイント

利用料金が時間帯と日程で変動

今回自分が行った時間が平日の13時だったので900円で入れましたが、これが土日祝の17時以降に行くと1,400円と値段が跳ね上がります。

また平日でも17時以降だと1,100円と値段が上がります。

夜や土日祝に行きたいと思われる方は注意が必要です。

駐車場無料時間が2時間のみ

駐車場の無料時間は2時間のみでそれ以降は30分500円かかります。

また、停められる台数も7台と少なめ。

近くにコインパーキングはありましたが車で行かれる方は要注意です。



お得&クーポン情報

公式LINEでお得情報あり!!

公式LINE友達登録でお得なクーポンやイベント情報が配信されます。

今なら2025.7.6まで利用できる100円引きクーポンも配布中。

速攻で登録しありがたく使わさせていただきました(笑)

また新たなクーポンやイベント情報が配信されるのを楽しみにしております。



「ひなたの湯 大阪ユニバーサルベイサイド」まとめ

おススメ

・サウナが広くオートロウリュウも良い!!
・大阪市内を一望できる14Fからの外気浴も最高

・サ飯も美味い!!

注意点

・利用料金が時間帯と日程で変動

・駐車場無料時間が2時間のみ

お得&クーポン情報

・公式LINEでお得情報あり!!

以上ひなたの湯 大阪ユニバーサルベイサイドのおすすめポイントと注意点を挙げました。

リピート確実

ここは何回も行きたいなと思えたサウナでした。

サウナのオートロウリュウに感動したし、外気浴好きにはたまらん施設。

新大阪の1号店よりも広さがあり居心地も良いです。

今後はアウフグースイベントも開催されるとの事で楽しみがまだまだたくさんあります。

オープン日に行きましたが、13時ごろに行ったので人が少なく自分のペースでととのえたもの良かったです。

ゆっくり過ごしコスパも良く入りたいなら平日の日中が狙い目。

また行かせてもらいます!!



最後に

以上が第30回のサウナレポートでした。

如何でしたか??

1年ぶりのサウナレポートでしたが、書きたいなと思っているサウナは他にもあります。

ただ、間が開いてどんなんやったか忘れている所も…

また行かせてもらいデータをまとめてまた投稿します!!

それと、ここだけは絶対行かなあかん!!、ここレポートして欲しい!!といったサウナも教えて頂けると嬉しいです!

これからもよろしくお願いします🙇‍♂️

ではこの辺で…

ほな✋

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ王ランキングに参加中!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました