life なってもうたもんはしゃあない!! オミクロン株の影響が日本中で広がってきている昨今。 そんなコロナに負けじとコンディショニング・トレーニング 久保コーチは元気に影響しています。 しかし、あまりにもその影響が広がってきているので久保コーチの方にも予約キャ... 2022.01.28 life
大阪 サウナレポート②「幸福温泉」 自分が行ったサウナ記録と共に、行って良かった!お勧めできる!!と言ったポイントをご紹介するTAIGOのサウナレポート。 今回のblogはサウナレポートの第2弾! 大阪府豊中市にある「幸福温泉」をご紹介。 昭和の匂... 2022.01.27 大阪サウナレポート
トレーナー 全ての面に可能性がある教室 先日22日の土曜日に殿村鍼灸院にて乳幼児対象の幼児体育教室が開催されました。 子どもを指導していて思いましたが、改めて子どもの可能性は無限大やなと感じました。 そして、子どもだけではなくその保護者の方に対し... 2022.01.26 トレーナー
大阪 サウナレポート①「すみれの湯」 以前のblog「サウナに「どハマり」中」に載せたサウナレポートをやります!! 自分が行ったサウナ記録と共に、行って良かった!お勧めできる!!と言ったポイントをご紹介。 その記念すべき第1回は大阪府茨木市にある「彩都天然... 2022.01.21 大阪サウナレポート
トレーナー そのトレーニングどないやねん 本日久保コーチのInstagramとホームページのブログの所にこのような記事を書かせて頂きました。 SNSで様々な方々がトレーニングを紹介されており、自分も参考にさせて頂いたり勉強になった... 2022.01.20 トレーナー我思ふ久保コーチ
life サウナに「どハマり」中!! サウナに「どハマり」してます 昨年に弟からサウナ→水風呂→外気浴の素晴らしさを教えてもらってからすっかりサウナにはまっている私。 ※その時の様子↓↓ 今では最低でも週1回はサウナに行かない... 2022.01.19 life
トレーナー トレーナー4年目のシーズン 先日16日(日)に八尾ベースボールクラブの2022シーズンがスタートしました。 自分にとって八尾BC4年目のシーズンです。 チームの「夢」である全日本クラブ野球選手権大会出場。 その舞台に行き、みんな... 2022.01.18 トレーナー八尾BC
life 元気や勇気を与えられる存在に 本日のblogは手短に。 ちょうど昨年の今頃にこんなblogを書いていました。 久しぶりに入ったNACLのフィットネスの現場にて会員様にかけて頂いた言葉でした。 久保くんの声聞いてたら元気になるわ!... 2022.01.15 life
我思ふ 考えて一生懸命やる大事さ 今回は久しぶりの「taigoの我思ふシリーズ」。 我思ふシリーズはその名の通り自分が思った事を色々考えながらどうやったら良いんかを述べていくシリーズです。 色んな考えを書きつつ、自戒も込めて色々と書いております。 ... 2022.01.14 我思ふ
life 商売繫盛で笹持ってこい!! 商売繫盛で 笹持ってこい!! て事で、堀川戎神社の十日えびすへ行ってきました。 十日戎参り 今年は9日の宵戎でえびす参り。 昨年購入した笹を納め、新たに笹を購入。 今年は久保コーチ... 2022.01.11 life
life 大事にしたい年賀状文化 2022年が始まって数日が経ちますがいかがお過ごしでしょうか? 正月訛りがまだ残っていたり、身体がスッキリしないなと言う方がいらっしゃいましたらぜひ「久保コーチ」を利用して頂ければと思います。 それはそうと... 2022.01.06 life
life 2022仕事始め 本日4日より仕事始めです。 今年の仕事始めは久保コーチからスタート。 これもまた例年にないスタートです。 正月飾りも付け、室内も少し模様替えしました。 前の配置だと導線やお客様の居心地、自分... 2022.01.04 life
life 2022 START!! 謹賀新年 明けましておめでとうございます。 ついに動いた2021年。 2022年はさらに成熟させ、自分自身も久保コーチも発展させていきたいと考えております。 1日1日を大切にして、様々な方々の「力」にな... 2022.01.03 life
life 2021総括 2021年も残りわずかとなりました。 今年のblogも今回でラストとなります。 色んな事があったこの1年。 毎年このblogで行っている今年の漢字。 例年はこの今年の漢字をどうしようか迷うんですが、今年は迷... 2021.12.31 life
life Taishi来店 年末は30日まで営業している久保コーチ。 29日30日は朝から晩まで1日フルでOPENおります。 もちろんお客様に来て頂けるのが一番嬉しい事なんですが、自分の知り合いや身内の人達に来てもらえるのも嬉しい事です。 ... 2021.12.30 life久保コーチOUHT