こんにちは!
アスレティックトレーナー・鍼灸師の久保太吾です。
今日のblogでは皆様に知って頂きたいトレーナーの使命や、これからトレーナーを目指す方々に伝えたい事について書きました。
スポーツの現場では選手達が必死に取り組むからこそ様々なドラマが生まれ感動を呼びます。
華麗なプレーで人々を魅力する一方で大きなケガがあったり大きな事故が起こったりするのも現場です。
そんな時に選手だけでなくチームや現場を守る仕事をするのがトレーナーです。
トレーナーは責任のある仕事ですし、覚悟を持って動いております。
その姿をぜひ知って頂ければと思います。
衝撃的な事故
先日のプロ野球で衝撃的な事故が起こりました。
ボールを追いかけた際に衝突し、救急車2台が出動するという事態に。
ニュースを見る限り大事には至ってないそう。
ただ、現場は騒然としていたであろうと予想が出来ます。
また、その数日後にも空振りしたバットがキャッチャーの後頭部にあたり負傷交代する事態になりました。
こういった出来事が起こるたびに華やかな現場で起こる怖さを感じますし、より一層現場で引き締めて行かなければならないと感じております。
改めて知った現場の怖さ
この衝突の件があった後、その現場に携わっていたあるトレーナーがこちらの本を紹介しておりました。
迷わず即購入。
すぐ読みましたが、改めて現場の怖さを感じました。
特に過去16年で起こった野球現場での死亡事故事例が載っているページではどういった状況が起こったのか詳しく書かれており、どういった事が起こるのかを常日頃から把握し如何に迅速に動けるのかが物凄く重要であると改めて感じた瞬間でもありました。
その他にも様々な対応が掲載されており、自分自身に足りない所も数多くあったのですぐ買って良かったなと思っております。
知って欲しいトレーナーの使命
トレーナーのイメージって色々あると思います。
身体のコンディショニングを良くしたり、トレーニングとかで強化したり、動作分析をして動きを良くしたりなど。
色んなイメージがあるんですが、現場で携わる方々を守るというイメージも今回のblogでぜひ知って頂きたいイメージの1つでもあります。
現場で何かが起こった時にまず動くのはそこにいるトレーナーです。
自チームの選手やスタッフはもちろん、相手チームの関係者や審判の方に何かがあった時も動きます。
※過去に審判の方への対応も行っております👇👇👇👇
時には選手生活だけでなく日常生活を脅かす可能性もありますし命に関わるような事も大いにあります。
そんな時にいち早く動くのがトレーナーです。
そのトレーナーの対応一つでその人の今後の人生が変わってくるといっても過言ではありません。
それくらい本当に責任のある仕事やと自分は思って動いております。
トレーナーを目指す方に伝えたい事
スポーツ現場で起こった事やトレーナーの使命について話しましたが、実際には日常生活でもこう言った事が身近で起こったりします。
実際に現場以外でそう言った対応をした事もあります👇👇👇👇
目の前や身近で事故があった時にいち早く動くことが出来るのか。
苦しんでる方が目の前に居た時に対応できるのか。
勇気を出して今出来る事を精一杯出来るのか。
そこがトレーナーの資質としてめちゃくちゃ大事なポイントかなとも思っています。
そして、そんな時こそ率先して動くことが出来るのなら現場でも動けるのではないかなと感じております。
結局は仕事も日常生活もめっちゃ大事なんです。
日常生活で出来ない事は仕事でも出来ないと思っています。
自分もまだまだ未熟な面が多いので偉そうなことは言えませんが、トレーナーを目指す方にはこういった気持ちを持って頂きたいなと感じております。
最後に
以上トレーナーの使命やトレーナーを目指す方々に知って頂きたい事について記しました。
華麗なプレーや選手の必死な姿が魅力的なのがスポーツの現場ではあります。
そんな色んなスポーツの現場でトレーナーも必死に動いております。
選手のために、チームのために、その現場に居る方々のために動く姿も見て頂きたいですし、注目して見て頂けるとトレーナー冥利に尽きます。
そんな姿を見て頂ける方がさらに増えればトレーナーの価値も上がるのかなとも感じております。
自分自身も八尾ベースボールクラブでトレーナー活動をしております。
観戦可能な試合も多くありますし、6月後半にはチームで一番の目標であり夢である全日本クラブ野球選手権大会の予選が行われます。
そう言った大きな大会で動く選手やチームの姿を見て頂けると幸いです。
ぜひ現場でお待ちしております。
ではこの辺で…
ほな✋
コメント